cocos2d入門/iPhone・iPadでゲーム開発
ある程度ブログの記事がたまってきて、過去の記事を読み直すことが増えてるのですが、まとめ記事がなく、使い勝手が悪かったのでまとめてみます。
*今後、cocos2dに関する記事を書いたときには、この記事も随時、更新していきます!
公式HP
・cocos2d for iphone
→ バージョンアップの情報などが更新されるので、RSSなどに登録しておくことをおすすめします!
インストール
cocos2dの概念
・Hello!! cocos2d
→ このスライドがとてもよくまとまっています。
Tutorial
・サンプルの動かし方
→ cocos2dの素晴らしいところは、なんといっても豊富なサンブル!!このサンプルをコピペするだけでもすごく面白いゲームができてしまうんじゃないか!というクオリティです。
・How To Make A Simple iPhone Game with Cocos2D Tutorial | Ray Wenderlich
→ 英語ですが、とても素晴らしいチュートリアルです!
Online Documents
Classes
→ 継承関係などを調べたいときにどうぞ!
Animation
cocos2dは、sinやcosなどを使わなくても簡単にバリエーション豊富な動きをスプライトにつけることが可能です!
Retina ディスプレイ
・Retinaディスプレイ対応法
→ けっこうハマるところですが、Retinaでだせるとアプリの質がぐっとアップ!
Deviceの回転への対応
Debug
・DebugのときのLog出力/CCLOG()を使おう!
→ NSLOGではなく、CCLOGを使いましょう!そうすれば、DebugモードのときだけLogが出力されます。Log出力で動作が重くなる場合もあるので注意です!
はまったところ
「プログラムはシグナルを受信しました:“0”。 データフォーマッタが一時的に使用できなくなっています。」と表示されるときの対処法
→重い画像を多様するアプリのときによく出る症状です。メモリ節約のためにも、TextureAtlasを使用したほうがよいです。
おすすめ記事
☆Performance tips for Cocos2d for iPhone
→ 上級者向け、かつ、英語ですが、メモリ不足やテクスチャのことについてよくまとまっています。
☆cocos2d performance tips (簡単な翻訳)
http://d.hatena.ne.jp/Seasons/20100406/1270536310
http://d.hatena.ne.jp/Seasons/20100404/1270398390
→ iPhoneエバンジェリストとして有名な@Seasonsさんが日本語でまとめてくださっています。
→ サンプルの動かし方や、基本的なスプライトの動かし方について日本語でまとまっています。
☆知識ゼロからはじめるiPhoneアプリ開発
→ cocos2d情報はありませんが、Developer登録からリリースまでの情報が事細かにのっております。また、Objective-Cについての情報はこちらがおすすめです!
☆cocos2d performance tips(翻訳版)
→テクスチャーやメモリの話など、パフォーマンス向上のために大切なことがまとめられています。
おすすめ参考書
一冊購入することをおすすめします!ネットでほしいところだけを拾うだけでなく、体系的に学べます。
(日本語版もでるみたいすね)
日本のcocos2dデベロッパに捧げる渾身の1冊の監修と付録を担当しました
情報は少ないですが、iYmatoで有名な宮川義之氏の記事がのっており、少し古いバージョンのcocos2dですが、日本語でわかりやすく書かれております。
iPhoneアプリ成功への道
連載第1回「iPhoneアプリ成功の方程式〜企画編」
連載第2回「iPhoneアプリ成功の方程式〜プロモーション編」
連載第3回「iPhoneアプリ成功の方程式〜開発・制作編」
で、iPhoneアプリを制作するにあたり重要な事項がまとめられています。実際に、宮川さんの講義を受けたことがあるのですが、内容はほぼ同じです。
開発中に困ったときには、、、
開発しているとどうしても一人では解決できないこともあるかと思います。そんなときは、twitterで遠慮なく聞いちゃいましょう!
聞くは一時の恥じ、聞かぬは一生の恥!
cocos2d関連は、@Seasonsさん
iOS関連は、@iphone_dev_jpさん
→ 1000人に聞いても良い内容にしましょう!との注意事項がありますので、リンク先の左側に書いてある注意事項をよく読んでから質問してみましょう!
アプリ開発時におすすめなツール
Smush it!
→ pngの画像を画質を落とさずに軽量化してくれます!
コマンドラインで画像を縮小する:ImageMagick convert mogrify
→ 画像の拡大縮小などを行うときに便利!