2010-01-01から1年間の記事一覧

AndEngine/Spriteの表示とAnimationの追加

早いもので後2日で仕事納め。社会人になって、そろそろ1年経ってしまいそうです。 ここ一週間はAndEngineでひたすらアプリ制作を続けていました。 AndEngineは、cocos2dより遥かにSprite(画像)を表示させるのがめんどくさいです。 今回は、その表示方法、…

Androidでゲーム開発/Androidのゲームエンジン

現在、Androidでゲーム開発すべく、いろいろなゲームエンジンを試しているのでそのご紹介を。 とりあえず、以下の2つを試してみました。 AndEngineE3roid E3roidは、ここの情報を見る限り日本人の方が開発されているっぽい?以下、それぞれのゲームエンジン…

cocos2dのAction応用編②

今週は先々週の続きで、cocos2dのAction基本編②について書きます。 Bezier(ベジェ曲線) CCSprite *sprite = [CCSprite spriteWithFile:@"Icon.png"]; sprite.position = ccp(240,0); [self addChild:sprite z:0]; //ベジェ曲線の設定(3点を決める) ccBez…

Androidアプリ開発開始/SurfaceView

今週はcocos2dによる様々なActionに関する続きを書く予定だったのですが、Androidアプリを作成することになった影響で、現在絶賛Android勉強中につき、そのことについて書きます。 Androidでゲームを作成する際、通常のViewでは描画回数(FPS)が物足りない…

cocos2dのAction基本編①

cocos2dのアプリ作成もだいぶ終盤に差し掛かってきました。プログラムを初めてそろそろ2ヶ月が経過しようとしておりますが、ひとつ形になるものができあがりそうです。 cocos2dをインストールしたのが10月後半なので、cocos2dでアプリを制作し始めて1ヶ月が…

cocos2dでのRetinaDisplay対応法

- 2/28に追記しました。 cocos2dでのRetinaDisplay対応時の注意点&追記 - 先週悩んでるとお伝えしていたRetinaDisplayへの対応方法について書こうと思います。知らない方もいらっしゃるかもしれませんが、「iPhone3G」、「iPhone3GS」と、「iPhone4」とでは…

cocos2dをPortraitとLancscapeの両方に対応させる方法/C言語のマクロ

今週は別の仕事に集中していたため、あまり勉強は進んでいないのですが、cocos2dのサンプルアプリである[Hello World!] 内の「GameConfig.h」ファイル内に以下のようなコードが存在していて、 #ifndef __GAME_CONFIG_H #define __GAME_CONFIG_H // // Suppor…

iPhoneSDKアプリケーション開発ガイド

今週も引き続きcocos2dを用いたiPhoneアプリ制作を行っておりますが、iPhone4のRetinaに対応させるところで苦戦しているので、その辺のおすすめサイトなどがありましたらお教えいただけると幸いですっm 思えば本格的にプログラムの勉強し始めてから1ヶ月が経…

iPhoneアプリ開発/cocos2d

Objective-Cの勉強も一通り終了し、今週から実際にアプリを開発する日々が始まりました。製作中のiPhoneアプリの詳細はお教えできませんが、「cocos2d」というフレームワークを使用しています。先週のエントリーでは、今週も「Objective-Cのまとめ」の続きを…

Objective-C/iPhoneアプリ開発開始

Javaを約2週間ほど勉強していたのですが、今週からはいよいよiPhoneアプリの作成を目指して、Objective-Cの勉強を始めました! というわけで、今回のブログでは、自分自信が戸惑ってしまったところをメモがてらにupしつつ、「JavaとObjective-Cの違い」につ…

「改訂第2版 Java言語プログラミング(下)」読了

object指向を学び始めて1週間が経過。一通り、改訂第2版 Java言語プログラミングレッスン (下)を読み終わりました。 目次 ■ クラスとインスタンス ■ スーパークラスとサブクラス ■ 例外 ■ インタフェース ■ ガーベッジコレクション ■ スレッド ■ パッケージ …

「改訂第2版 Java言語プログラミング(上)」読了

Javaを勉強し始めてから1週間ほど経過。 教科書として読み進めていた、改訂第2版 Java言語プログラミングレッスン (上)が読み終わったところなので、進捗具合をブログにアップしたいと思います。教科書の内容は、 ■ Hello!を表示させるプログラム ■ 四則演算…

Javaの勉強スタート!/文字化け

とりあえず、渋谷の東急百貨店にて、改訂第2版 Java言語プログラミングレッスン (上)を購入。当面はこの本でJavaの勉強を進めていきます。 帰宅して、早速、例題に取り組んでみたわけですが、タイトルどおり激しく文字化けしております。 書いたコードは↓ pu…